突然ですが、あなたの会社のセキュリティは万全ですか?建物や会社の防犯・セキュリティ対策をしたい、セキュリティを強化したいとお考えの方は、入退室管理システムの導入を検討してみましょう。
入退室管理システムとは、建物や会社へ侵入しようとする部外者の出入りを管理するシステムのことです。このシステムを導入することで、いままで以上にレベルの高いセキュリティ対策が可能になります。ここでは入退室管理システムの概要や認証方法、導入することで得られるセキュリティ対策について解説していきます。
入退室管理システムとは、建物や会社に対する人の出入りを管理するシステムのことです。その建物に出入りすることを許可していない人に対し、入退室の制限を行い、部外者・不審者の侵入を防ぎます。
入退室管理システムには誰がいつ、どこに入室したかを記録できる機能がついており、履歴を追跡することでトラブルに素早く対処できるといった特長もあります。こうした入退室管理システムによって部外者が簡単に出入りできない環境を作り、建物全体のセキュリティを強化することができます。
入退室管理システムは建物全体だけではなく、特定エリアへの入退室制限を行うこともできます。会社の重要な書類を保管する場所や機密情報を取り扱う場所には、従業員の職位や権限に応じて立ち入りを制限し、従業員であっても自由に出入りができないようにします。
部外者だけでなく内部に対するセキュリティ対策を行うことで、従業員による情報漏えいのリスクや内部犯罪を未然に防ぐことができます。万が一、情報漏えいなどのトラブルが発生した場合も、入退室の記録を追跡することで即座に犯人を特定することが可能です。
ICカードによる入退室管理は、ICをかざして認証し、入退室ができるシステムのことです。非接触で入退室管理ができ、交通系ICや社員証と併用できることからなにかとメリットが多いのがICカードによる入退室管理です。
また、生体認証に比べて比較的安価に導入できることからICカードを活用した入退室管理システムを導入している企業も多いようです。しかし、ICカードによる認証方法はカードを持つ従業員の管理意識が重要となり、紛失・盗難によるなりすましリスクなどのデメリットもあります。
入退室管理システムの
ICカードの認証の特徴や
セキュリティレベルを確認する
顔認証による入室管理システムは、AIを使って対象者の顔を認識し、入退室を管理できるシステムです。「目」や「鼻」、「口」「輪郭」などの人物情報がキーとなり、登録した人物の入退室を管理します。
盗難・複製によるなりすまし防止にも効果的で、あらゆる認証方法のなかでもセキュリティレベルが高いのが特徴です。また、顔認証はロック解除までの時間も早く、両手がふさがっている場合でもスムーズに入退室ができるメリットがあります。
入退室管理システムの顔認証の特徴や
セキュリティレベルを確認する
指紋認証システムは、顔認証と同じ生体認証システムのひとつであり、体の一部を情報として登録することで入退室を管理できるシステムです。指紋で入退室を管理できることから鍵やIDカードを持ち歩く必要がなく、また持ち歩かないことによって紛失や盗難リスクを回避できるといったメリットがあります。
顔認証と同様、セキュリティレベルの高い防犯対策が可能になりますが、セキュリティレベルが高いぶん、ICカードや番号入力よりも導入コストがかかる傾向にあります。
入退室管理システムの指紋認証の特徴や
セキュリティレベルを確認する
スマホ認証は、登録者が持つスマホをかざす・もしくはアプリが入っていれば何もせずに入退室管理を行うことができるシステム。ICカードのように登録・発行をする必要がなく、コストの削減や短期間での導入を実現します。また非接触で入退室の管理ができるほか、従業員の退職に伴うカードの紛失・未回収などのトラブル回避にも有効です。
しかし、ICカードと同様に紛失・盗難リスクがあるほか、充電切れなどの注意点もあります。普段から肌身離さず持つことや、きちんと充電しておくことなど持ち主の管理意識が重要となります。
入退室管理システムのスマホ認証の特徴や
セキュリティレベルを確認する
入退室管理システムにおける虹彩認証とは、瞳にある「虹彩」を読み取って認証を行う仕組みのことです。虹彩は指紋や顔よりも変化しにくく、1人1人違うものを持っています。そのため本人特定の方法として役立ちますが虹彩認証にもデメリットはあります。これから入退室管理システムの導入を検討しているなら、メリット・デメリットの両方を知ってください。
本サイトでは、市場にある入退室管理システムを徹底調査。
入退室管理システムの目的に適した条件で選出したシステムをおすすめの製品として紹介します。
選定条件
2024/3/8時点Googleで「入退室管理システム会社」で検索して公式サイトが該当した81社の142製品を調査。その中で、製品比較の際に必要な費用の明記があり、中間マージンをかけず齟齬なくスムーズに対応してもらえる自社一貫対応している7製品を調査。以下の条件で選出した入退室管理システムを導入目的別に紹介しています。
・カオゲート:入退室管理システムの平均利用期間である5年で費用を計算した時に7製品中最も安く、コスパの良いシステムを求めているユーザーに適していると判断
・入退室管理システムNet2:入退室管理システムの認証方法の中でも、より精度が高い認証方法(※)に対応していることから高いセキュリティを求めているユーザーに適していると判断
・Gate Access Control System:7製品中、勤怠を管理システムとの連携ができることから、入退出管理と勤怠管理を同時にしたいユーザーに適していると判断