適したシステムが見つかる初心者のための入退室管理システム専門メディア » 入退室管理システムとは?メリットや費用について紹介 » 入退室管理システムのAPI連携

入退室管理システムのAPI連携

目次

入退室管理システムはAPIとの連携もできます。入退室管理システムとAPI連携にはさまざまなメリットがあるため、導入前にぜひ知っておきたいものです。そこで本記事では、入退室管理システムとAPI連携について解説します。

API連携とは

まずAPI連携とは、プログラムやソフトウェア、サービス間を連結させるインターフェースのことです。APIはさまざまなアプリケーションやプログラムを連携させ、機能の拡張をはかるために利用されます。

たとえば社内の受発注を担う基幹システムと電子決済システムをAPI連携させれば、契約の手続きが一元化され手間も無くスムーズに行えるようになります。

入退室管理システムのAPI連携を行うメリット

プログラム開発の経費削減に貢献する

入退室管理システムでAPI連詠を行うメリットとして、プログラム開発のための経費削減に貢献することがひとつとしてあげられます。APIはほとんどの場合、無償で提供されています。そのため最初からプログラムを開発するよりも、目的にあったAPIを探して利用するほうがコストダウンにつながります。

中には有償のAPIもありますが、プログラム開発のためのコストに比べれば安価でしょう。プログラム構築の経費を削減したいと思われるなら、入退室管理システムへのAPI連携に大きなメリットを感じられるはずです。

セキュリティレベルが高まる

API連携の中には、認証サービスによってセキュリティレベルを高められるものもあります。入退室管理システムには高いセキュリティレベルが求められるものです。API連携によってモバイルデバイスを併用する二段階認証などを取り入れられれば、よりセキュアな体制を整えられるようになります。

既存のデータを活用できる

APIの中には無償で公開されているものも少なくありません。そのためイチからプログラムを開発することに比べ、コストをかけずに優れたデータを使用できるメリットがあります。もちろんプログラムの開発にはコストだけでなく時間も必要です。開発終了を待たずして、コスト不要でAPI連携を利用できれば入退室管理システム導入への負担は軽減されます。

入退室管理システムのAPI連携による機能の一例

勤怠管理システムとの連携

入退室管理システムに勤怠管理システムをAPI連携させた例です。入室・退室のプログラム管理にともない、同時に勤怠打刻と同期させれば勤務時間をより正確に把握できます。

顔認証システムとの連携

よりセキュアな入退室管理を目指す場合、顔認証システムとのAPI連携が適しています。顔認証であれば本人以外は入室ができません。たとえカードを取得した第三者が入室しようとしたとしても、不可となるため秘匿性の高い資料が保存されている部屋などの入退室管理に適します。

まとめ

入退室管理システムは単体でも使い勝手の良いものですが、API連携により機能を付加すると、さらにバリエーション豊かな使い方ができるようになります。たとえば勤怠管理システムと連携させたり、セキュリティレベルを高めたり…などの用途で便利です。

入退室管理システムはさまざまなものが提供されていますが、重要なことは自社に合うシステムを選べるかどうかです。ただしAPI連携を駆使すれば、自社に適したシステムの構築も難しくないでしょう。

導入目的別にみる
おすすめの入退室管理システム3

本サイトでは、市場にある入退室管理システムを徹底調査。
入退室管理システムの目的に適した条件で選出したシステムをおすすめの製品として紹介します。

初期費用を抑えて
セキュリティを整備したい
カオゲート
(S-TEKT)
カオゲート
引用元:S-TEKT公式HP(https://s-tekt.com/kaogate/)
     
特徴
  • リースでの提供のため初期費用0円・月額16,500円(税込)以外の費用が発生しないのが特徴(※)。リースの支払い後は毎月無料で使用できます。
  • 顔認証のほかにもカードやパスワード認証にも対応しているため、認証方法を組み合わせてよりセキュリティ性を高めることが可能です。
厳重で高度なセキュリティ対策
をしたい
入退室管理システムNet2
(ケーティーワークショップ)
入退室管理システムNet2(ケーティーワークショップ)
引用元:ケーティーワークショップ公式HP(https://www.kt-workshop.co.jp/accesscontrol/index.html)
特徴
  • 生体認証の中でもセキュリティ性が高い静脈認証機器にも対応しているため、入室可能な人物が制限されるような厳重な場所でも高いセキュリティを確保することができます。
  • 管理ソフトの最新バージョンは常に無償で提供されるため更新費用不要で、安心して長く使用することが可能です。
入退室と勤怠を連携して
管理の手間を省きたい
     
Gate Access Control System
(日立システムズ)
GateAccessControlSystem(日立システムズ)
引用元:日立システムズ公式HP(https://www.hitachi-systems.com/solution/br/webvisor/webvisor_smb/)
特徴
  • 就業管理システムと連係することにより、入退室の履歴を就業データとして登録することができるため、正確な勤怠管理を手間なく行うことができます。
  • カメラ監視システムとの連携もでき認証操作をきっかけとした録画開始や、入退室の履歴を参照した映像検索などより強固な管理ができます。

選定条件
  2024/3/8時点Googleで「入退室管理システム会社」で検索して公式サイトが該当した81社の142製品を調査。その中で、製品比較の際に必要な費用の明記があり、中間マージンをかけず齟齬なくスムーズに対応してもらえる自社一貫対応している7製品を調査。以下の条件で選出した入退室管理システムを導入目的別に紹介しています。
・カオゲート:入退室管理システムの平均利用期間である5年で費用を計算した時に7製品中最も安く、コスパの良いシステムを求めているユーザーに適していると判断
・入退室管理システムNet2:入退室管理システムの認証方法の中でも、より精度が高い認証方法(※)に対応していることから高いセキュリティを求めているユーザーに適していると判断
  ・Gate Access Control System:7製品中、勤怠を管理システムとの連携ができることから、入退出管理と勤怠管理を同時にしたいユーザーに適していると判断

※導入内容により異なります。詳しくはS-TEKTにお問い合わせください。