長期間での使用に耐えうる互換性のある製品を提供しているクマヒラ。 「GG-2」は認証方法や機能が充実している他、維持にかかるコストが少なく、24時間体制でのシステム運用サポートやメンテナンス体制も安心の入退管理システムです。
顔、指紋、指・手の甲静脈、虹彩の生体認証の他、QR・バーコード・RFIDタグでの認証と本人確認方法が充実。フラットでデザイン性に優れたカードリーダーで、防塵防水規格IP43相当の性能から半屋外にも設置可能です。
変更も可能なパッケージ型なので、購入後も必要な機能を取捨選択しながらの運営が可能。使いやすさの追求から、半年に1回、ソフトウェアをアップデートしてクライアントからの声を反映しています。また、円滑な長期運用を実現するため、24時間体制のコールセンターによる遠隔でのシステム運用サポート体制や、互換性のある製品開発をおこなっています。
費用についての記載は見当たりませんでした。
当初は自動ドアでの運用を想定されていましたが、スタッフの方が常時対応する必要があるだけでなく、チケットの使いまわしなどの不正利用につながることも懸念されていました。そのため、厳正かつスムーズな予約と来館管理を実現するチケット発行システムと連携できる入館ゲートを検討され、当社のセキュリティシステムGG-2とライトゲートをご採用いただきました。
WEBで簡単に予約・購入が可能なチケットQRコードをスマートフォンに表示させて、ゲートに読み取らせることでスムーズな鑑賞体験を提供することが可能となりました。
来訪者受付システムと連携し、エントランスセキュリティの強化と来訪者管理業務の効率化とを実現しました。来訪者は事前に登録を行い、発券されたQRコードで入退室を行うことができるため、受付台帳への記入の手間を省くことができます。
また、来訪者用の入館カードを用意・使用する必要がなくなるため、ICカードの回収漏れがなくなるだけでなく接触のリスクを低減することも可能です。
専用のサーバー構築が必要なオンプレミスのシステムでありながら、クラウドタイプの受付システムや勤怠管理システムなど外部システムとの連携を可能にしているクマヒラの「GG-2」。モジュール設計で拠点やエリア規模、セキュリティレベルに合わせたシステム構築を可能にしています。
このサイトでは、初めて入退室管理システムを導入する方に向けて、適した入退室管理システムの選び方やおすすめのシステムを紹介しています。無駄な設備投資にしないために、ぜひ参考にしてください。
1898年創業の老舗企業。株式会社クマヒラでは販売からサービスまでワンストップで請け負い、製品の開発・製造はISO9001認証工場でもある熊平製作所でおこなっています。クマヒラの全国ネットワークで、各地域に根差したトータルサポートを提供。メンテナンスや修理には24時間体制で対応しています。
また、全国に6カ所の体験型のショールームを持ち、展示されているセキュリティシステムや製品を実際に見て触れることができます。
複数の本人確認方法で部外者の侵入を防ぎ、アクセス権限を徹底した内部管理、勤怠管理や状況把握に活用して管理業務への負担を軽減する「GG-2」を扱うクマヒラの詳細情報はこちらです。
所在地 | 東京都中央区日本橋本町1-10-3 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
電話番号 | 03-3270-4381(代表) |
公式サイトのURL | https://www.kumahira.co.jp/ |
製品紹介ページのURL | GG-2:https://www.kumahira.co.jp/products/system/access/ |
本サイトでは、市場にある入退室管理システムを徹底調査。
入退室管理システムの目的に適した条件で選出したシステムをおすすめの製品として紹介します。
選定条件
2024/3/8時点Googleで「入退室管理システム会社」で検索して公式サイトが該当した81社の142製品を調査。その中で、製品比較の際に必要な費用の明記があり、中間マージンをかけず齟齬なくスムーズに対応してもらえる自社一貫対応している7製品を調査。以下の条件で選出した入退室管理システムを導入目的別に紹介しています。
・カオゲート:入退室管理システムの平均利用期間である5年で費用を計算した時に7製品中最も安く、コスパの良いシステムを求めているユーザーに適していると判断
・入退室管理システムNet2:入退室管理システムの認証方法の中でも、より精度が高い認証方法(※)に対応していることから高いセキュリティを求めているユーザーに適していると判断
・Gate Access Control System:7製品中、勤怠を管理システムとの連携ができることから、入退出管理と勤怠管理を同時にしたいユーザーに適していると判断